元気会の体操が

元気会の歌に合わせた体操の動画が公開

されました。「加古川元気会♪」の部分を

それぞれの団体の名称に変えて取り組んで

頂ければと思います。

https://kenspolab.or.jp/?p=608

 

来年度からの取組案をまとめた市長の

動画「こうなる加古川市」が、明日から

公開されます。

https://www.city.kakogawa.lg.jp/material/files/group/1/kiji20240304shichougarainendonotorikumianwodougadeshoukaikounarukakogawashi.pdf

 

控室では明日と来週からの委員会の

予算質疑に向けて再チェック、役割を

分担して質問内容を精査しました。

 

政経週報最新号の風人来人(ふうじん

らいじん)の『「方」多様の社会」』を

興味深く読みました。

 

 

過剰とも思える尊敬の言い回しが

「〜の方」、「方」を添える必要が

あるのかと疑問を呈しています。

 

「被災者の方々」は温かみを感じますが、

例に挙げた「警察官の方」「市職員の方」

「政治家の方」というのは失礼には

当たらないというものです。

 

言葉の使い方は時代によって変わることも

あって難しいですが、正しく使えるよう

心掛けます。間違えていたら遠慮なく

ご指摘下さい。


残り9秒まで

今日の神戸新聞にエコ炭銀行が地域再生大賞を

受賞したことを大きく取り上げていました。

日曜日に表彰状と盾を見せて頂いたばかりで

とても嬉しいです。松風会のメンバーです。

 

 

一般質問2日目、質問を予定していた議員の

一人が体調を崩して質問が中止になり、予定の

時間が繰り上がりました。昼休みの質問席です。

 

 

質問する前に飲むのはこれ、集中力の改善と

書いてあるのに惹かれます。

 

 

表示は大切です。今回の質問は特定健診や

がん検診を受けたくなるような啓発や

工夫についても質問しました。

発言時間は残り9秒でした。

 

がんは高齢者に多いですが、女性特有の

がんは若い世代から罹患します。

 

子宮頸がんは20〜40代、乳がんは

40〜50代の罹患が多いです。女性は

パートで働く人が多く、検診の機会が

正規職員より少ないです。

 

姫路市は子宮頸がん検診は20歳と

30歳から2歳刻みで50歳までと60歳、

乳がん検診は40歳から2歳刻みで60歳に

無料クーポンを配布しています。

 

健康課題を明確にした対策が必要です。

若い世代の命を守ることにとどまらず、

医療費の削減に繋がります。

 

がん検診受診率の高い地域は、高齢化率が

高くても、1人当たり医療費は低く抑えられて

います。市の今後の取組みを注視します。


不登校対策は

一般質問1日目は会派から3人の議員が

質問、森田議員と清水議員は不登校の

児童生徒への支援についてでした。

 

不登校児童生徒支援員の配置についての

兵庫県のホームページ。

https://www2.hyogo-c.ed.jp/hpe/gimu/futoukou/futoukoutaisakuproject

 

県内全中学校と、小学校は4校に1人の

不登校児童生徒支援員を配置し、校内

校内サポートルームで支援します。

https://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/documents/g_kaiken20231226_01_02.pdf

 

新年度の加古川市の取組みについて

質したところ、既に全中学校と小学校

3校にメンタルサポーター(不登校児童生徒

支援員)を配置しており、4月からは新たに

小学校6校に配置するとのこと。

 

また、兵庫県は週20時間(4時間/日)×5日と

していますが、加古川市は1日7時間勤務です。

報酬単価は県よりやや少ない1,221円ですが、

県基準より手厚い配置です。

 

答弁をタブレットにメモしていきます。

文字入力もできるのですが、メモは

手書きの方が早いように感じます。

 

 

明日は一般質問、私の登壇は14時半頃に

なると思います。特定健診とがん対策、

災害対応力を強化する女性の視点です。

 

会長を務める清流ライオンズクラブの会報が

できました。7月から半期分の活動を掲載して

います。精力的に活動してきました。

 

 


花火大会は

今日は代表質問がありました。

市長の施政方針に対して、会派の

代表が質問します。

 

 

代表質問の質問要旨です。

https://www.city.kakogawa.lg.jp/material/files/group/90/R6_3daihyousitumon.pdf

 

会派代表の玉川議員の質問の中で

「加古川まつり花火大会」については

昨年の花火大会後に取ったアンケートの

回答を反映した形を考えていると答弁が

ありました。

 

アンケートで、分散型と従来型を比較した

質問では、65.1%が分散型を選択された

とのこと。

 

また、アンケートを町別に分析したところ、

加古川町と米田町の方から花火が見えづらいと

いった声が多かったとされました。

 

新年度は新たに2カ所追加するとのことですが

大幅に膨らんだ予算案が示されています。

打ち上げ場所をオープンにするとされたので

予算質疑で打ち上げ場所とそれぞれの警備費を

問う予定です。

 

なお、河川敷での「従来型」の花火大会は

安全性の確保から「行わない」とされました。

 

明日の一般質問の質問要旨。会派の議員が

3人質問します。インターネットライブでも

ご覧頂けますが、直接傍聴して議場の雰囲気を

感じて頂けたらと思います。私は明後日です。

https://www.city.kakogawa.lg.jp/material/files/group/90/R6_1-1ippannsitumon.pdf


プロの迫力を

8時からは松風会の活動でした。

ごみ拾いの後に、2月に受賞された

地域再生大賞の表彰状と盾を見せて

頂きました。

 

 

その後は尾上公民館へ。登録団体の

作品展へ。素晴らしい作品の数々でした。

 

 

一旦帰宅して議場での予算質疑をチェックした

後に向かったのは、かわのまちマーケット。

 

 

目指すは「ma ekka」さん。イラスト

レーターのOtohaneさんのカレンダーを

買いに行ってきました。4月~来年3月の

卓上カレンダー。めちゃめちゃ可愛いです。

 

 

今日3月3日は「耳の日」。ヤマトヤシキ内の

加古川図書館では『「聞こえない」って

なんだろう?』が開催されていました。

 

 

その後は総合体育館へ。Bリーグ加古川大会に

福祉環境常任委員長として出席しました。

 

 

西宮ストークスが今年から神戸ストークスに

改称しています。プロの公式戦、迫力ある

ゲームを間近に観ることができました。

 

 

応援グッズで力いっぱい応援しました。

 

 

ハーフタイムには播磨チアリーディング

クラブの見事な演技がありました。

 

 

結果は負けましたが、いい試合でした。

 


ほっこりする記事に

来月オープンする「みとろの丘」の宿泊予約が

始まりました。市民の方には特典があるようです。

https://mitorohill.com/

 

今日の神戸新聞の「日々小論」は

ほっこりする内容でした。

 

 

姫路市の医療法人が運営する病院や

診療所、通所施設で、女性の利用者が

男性職員にチョコレートを贈る恒例行事。

 

1月下旬に職員の顔写真が貼り出され、

1人5人まで贈る人を選べます。チョコは

リハビリを頑張ったらもらえる院内通貨で

購入、最高齢は102歳とのこと。

 

男性職員にとっても励みになるとのことで、

多くのチョコをもらった人は表彰されます。

今年の最高は108個を贈られた健康運動

指導士、楽しい行事です。

 

明日はひなまつり。太子町のらしくさんで

かき氷の「ひなまつり」を食べてきました。

 

 

いちごみるくと抹茶みるくと生クリーム

ひなあられがいいアクセントになって

大満足でした。

 

夕方、地域のハリマ化成さんが植えて

下さっている「すいせんロード」を

歩いてきました。水仙は26種類もあります。

 

 

ハリマ化成さんの北側、ハロウィンや

クリスマスにイルミネーションをして

下さっている道沿いです。


トレンド入りするほど

今日から3月、前回即売り切れになった

マクドのハッピーセット「星のカービィ」の

販売日、娘は早朝に朝マックに行って手に

入れたと写真を送ってきました。

 

 

「カービィ売り切れ」がトレンド入りする程の

異常事態、マクドナルドは予定されていた

第3弾を中止にすると発表、転売目的で購入

した人も多いようです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/df9ec86a4a6dfb392691e965e4583ef78b531a2f

 

案の定、早い段階でメルカリで転売

されていました。なんだか悲しいです。

 

 

今日も予算書を読み込むため、一日控室で

過ごしました。昼食はコスパ最強の市役所

食堂カツカレー、500円。ご飯はちょっと

少なめにして頂きました。(笑)

 

 

Otohaneさんから届いた3月のカレンダー。

卒業のお祝いでしょうか。花束を抱えた

Otohaneさんです。高校卒業おめでとう。

 


各委員会でした

今年は2月29日。今年はうるう年です。

2月も今日で終わり、あっという間の

1ヵ月でした。

 

今日は各常任委員会。条例審査や補正予算の

審議の他、所管事務調査がありました。

 

 

福祉部と健康医療部の2部に関わる連携協定の

報告がありました。

https://www.city.kakogawa.lg.jp/material/files/group/90/20240229kenkouiryou01.pdf

 

第一生命は県内11市町で既に締結済み、

明治安田生命は県内19市町で締結されて

います。

 

生命保険会社はこれまでから地域の

サロン等への器の貸出や健康教室を実施、

社会貢献として協力して下さっています。

 

福祉環境常任委員会が終わった後は

総務教育常任委員会を傍聴しました。

所管事務調査では、ネーミングライツの

協力事業者の報告がありました。

https://www.city.kakogawa.lg.jp/material/files/group/90/20240229kikaku04.pdf

 

午後からは会派で予算の勉強会。一通りの

確認が終わり、明日は本会議場で

質問する内容の精査をする予定です。

 


予算の勉強会でした

11月に植えたチューリップの芽が顔を

出しました、女の子の孫と一緒に球根を

植えたものです。

 

 

2つのプランターの植えて、1つは孫に

持ち帰らせていました。孫からも芽が

出てきたと知らせてくれました。今月は

寒暖差が激しかったですが、春はそこまで

来ています。

 

今日は会派で明日の委員会の打ち合わせと、

新年度予算の勉強会でした。私はもっぱら

タブレットを活用、朝はバッテリー100%

でしたが夕方にはほぼ0になりました。

1日使う日は昼休みに充電が必要です。

 

公用車の電動車化が進んでいます。新年度

予算では9台の電気自動車を購入予定です。

 

 

誕生日プレゼントに立杭焼のカップを

頂きました。大好きな雅峰窯さんの作品

です。作家さんが私に似合う色を選んで

下さったとのこと。大切にします。

 


孤立を防いで

冷たい朝、市北部地域は雪が舞って

いたとのこと。

 

 

一般質問の順番が決まりました。

私は3月6日水曜日最後から2人目、

15時半頃からでしょうか。時間が

読みにくいです。

 

 

6日に質問する議員の質問要旨です。

https://www.city.kakogawa.lg.jp/material/files/group/90/R6_1-2ippannsitumon.pdf

 

議会棟の生け花、新しく活けて下さって

いました。梅とフリージアとアヤメ

でしょうか。可愛らしいです。

 

 

午後からは保護司会の定例研修会。

最初に宍粟市山崎町にある「山の学校」の

校長先生が学校の説明をされました。

 

学校のHPです。

https://seishonen.or.jp/yamanogakkou/

 

義務教育終了後15~23歳までの県内の男子が

対象で、修学期間は1年間、全寮制で学びます。

授業料は無料、入学時に制服や授業に使う道具

等に6万円、食費を含む寮費が月4万円です。

 

 

中学校時代に不登校であったり、高校を

中退した生徒にとってはいい学びの場所に

なるかもしれません。保護観察の生徒も

入学できるとのこと。担当している対象者に

案内してみようと思います。

 

今日の定例研修会は3つのブロックから

事例発表がありました。

 

 

これまで42件担当した保護司さんは、

万引きを繰り返す50代男性に寄り添った

経験を語りました。

 

万引きしたコンビニに謝罪に行ったら

店長から「保護司の監督が悪い」と

厳しく叱責を受けたとのことでした。

 

男性は身寄りがなく、頼れる人も友人もなく、

精神疾患があって通院が必要で仕事に就きにくい

状況でした。

 

この保護司さんは刑務所等現地面接も

されています。これまで西は広島、東は

岐阜まで面接に行ったとのこと。

 

最後に姫路監察所の統括観察官から、現地

面接は退所後の関係構築に効果があること、

少年院では厳しい管理のもと、入所者同士の

会話も禁じられており、人との会話にとても

飢えているので、面接で堰を切ったように

話すことで、気持ちが前向きになると

言われました。

 

 

 

罪を犯す人の多くは孤立を抱えています。

寂しさが募るとそれを解消する手段として

犯罪に手を染めてしまいます。

孤立を防ぐことが大切だとされました。



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

links

search this site.

others

mobile

qrcode

上に戻る